ビットコインは何が面白いのか。「ビットコインやってますか?」と聞いてしまうあなたも是非
今日は、ビットコインの何が面白いのかという話をしたいと思います。
というのも、僕は結構ビットコインが好きだからです。
特に公言しているわけではありませんが、僕はおそらくビットコイナーに分類されます。なぜなら、その他ブロックチェーンと言われるものへ関心を持っているものの、ビットコインほどではないからです。
つまり、ビットコインというものを強く『信用』している一人です。
では、なぜ僕はビットコインを信用しているのか。
それは、『信用がいらない』から。そして、信用がいらない、つまり『トラストレス』であることが、僕は最も面白いと感じています。トラストレスの定義は人それぞれあるでしょうが、僕は取引に際する信用が極めて小さいことだと考えています。
ビットコイン自体はここ10年ほどで出来たものですが、用いられている要素は、さして新しいものでもありません。新しいアルゴリズムを用いることで、何かを解決しようとするプロジェクトが多い中、ビットコインはすでに確立されている既存技術をうまく組み込み(PoW)、経済合理性が働きやすいインセンティブをプログラムに組み込みました。
そして、ビットコインの世界では、全ての人間が、公平で同じ立場にいます。
この動画では、僕がビットコインを面白いと感じている理由について話してみます。結論、『分散性』という言葉に帰着するのではないかと思います。
・「ビットコインでどうなんですか?」
・「ビットコインやってますか?」
・「ビットコインてまだあるんですか?」
こういった、非常に抽象的な質問をぶつけてしまう方にも役立つことと思います。
なお、僕は金融のプロではないし、経済の博士号を持っているわけでもありません。ついては、勘違いや齟齬などがあると思います。
ぜひ、ご指摘いただければ。
【デジタル・ゴールド──ビットコイン、その知られざる物語】
https://amzn.to/36X0IFr
【問い合わせ先】
https://keisukekuribara.com/contact/
【ブログ】
https://keisukekuribara.com/
【Twitter】
https://twitter.com/keisukekuri
【メルマガでブログを無料購読】
http://eepurl.com/gFlB7r
#ビットコイン #仮想通貨 #ブロックチェーン #暗号通貨 #Cryptocurrency #bitcoin #BTC #Satoshi #P2P #プログラム
▶️ DTube
▶️ YouTube
▶️ DTube