【お寺】茨城・常陸太田市の「泉福寺」。樹齢約300年を誇る茨城県指定天然記念物のしだれ桜を拝む!
貞保元(1684)年に廃寺であった松安寺の跡地に日立市小木津より引寺された茨城県常陸太田市の「泉福寺」。この泉福寺には推定樹齢300年、根周り4m、目通周囲3.5m、樹高20mの樹勢樹姿のすばらしいシダレザクラが咲き誇ります。
俗にいう「泉福寺のシダレザクラ」で御座います。この日は常陸太田市をぶらりドライブしていましたので、泉福寺に立ち寄ってみました。
中世末期。
現在泉福寺がある場所には、岩城氏の一族で小里城主であった白土右馬之介により、菩提寺として曹洞宗松安寺が建立されていました。
「泉福寺橋」
そのシダレザクラですが、まだ寒い時期ですのでこの通り。
根周り4m、目通周囲3.5m、樹高20mの樹勢樹姿のシダレザクラですが、まだまだ色づく花もなかりけりです。
う~ん、残念。
気を取り直して、寺院泉福寺。
「聖観世音菩薩」
人々の苦しみを除いたりお願いごとを聞いたりしてくれる慈悲深い仏様です。私のお願い事も聞いて頂けるのでしょうか。
「声を聞いて道を悟り 色を見て心を明らむ霊鑑味まさず 舌を超え今を超ゆ」。
「煩悩の犬は追えども去らず」。なかなか煩悩を振り払うのは難しいものです。
静かに思えば、鬼の形しけるは我身を纏まとう百八煩悩の現躰なりける。by 北村透谷・松島に於て芭蕉翁を読むより。
菩提寺松安寺。岩城氏が改易された後も、1,200人の檀那と4つの末寺を持つなど、隆盛を極めていましたが、寛文年間に行われた徳川光圀公の寺社改革によって廃寺となりました。
その後、檀那寺を失ってしまった近隣住民の強い要望にあり、貞享元(1684)年、松安寺跡地に小木津村(現在の日立市)より、曹洞宗大雄院末寺である医王山泉福寺を曳き移して現在に至っています。
「心橋」を渡ります。
鰯の頭も信心から。
手水舎で身を清めます。
桑弧蓬矢の精神を忘れるべからず。
茨城県常陸太田市チャンネルに泉福寺が紹介されていました。
如何でしょうか。常陸太田市里見地区にある泉福寺。この泉福寺はご紹介したように樹齢約300年の泉福寺のしだれ桜が有名です。茨城県内でも有数の樹勢を誇る巨木として、古くから多くの観光客の目を楽しませてきました。
皆様もこの泉福寺のシダレサクラの優美を楽しんでみては如何でしょうか。
written by tamito0201
プログラミングとのご縁結びならプロマリへ。
オンラインプログラミング学習スクールのプロマリは、プログラミングの初学者の皆様を応援しています。プログラミング講師と一緒に面白いアプリを作りませんか。
The programming school "Promari" will help you learn programming. "Promari" is supporting the first scholars of programming. Let's develop an application with our programming instructor.
見事な枝垂桜ですね!ここは神社ではなくお寺なのですね?
泉福寺の紫ののれん?の紋が目のように見えるのが私だけでしょうか?(^^;
失礼しました。タイトルは神社ではなくお寺ですので、修正しました。ご指摘ありがとうございます!
紫ののれんが@amblogさんのアバター写真のように見えますね^^
ごめんなさいね。あら探ししたみたいで。そんなつもりではなかったのですが😅何となく神社の方が好きで読んだらお寺だったって感じでした😆
確かに私、ここののれんをパクってアバターした疑惑❗😂
Posted using Partiko Android
いえいえ、とんでもないです!教えて頂き、逆に感謝してるくらいですよ。結構記事も勢いで書いてしまうことがあるので、よく誤字脱字で後から気づくことも多いです(;^_^A
週末は暖かいので、明日辺りちょっと桜を見にいってみます!
Congratulations @tamito0201!
Your post was mentioned in the Steem Hit Parade in the following category: